月別アーカイブ: 2011年2月
おかたずけ
このところ「店内」とか「身の回り」など 改めて「おかたずけ」をしてみてます。 「おかたずけ」といっても、物 机の廻り 自分の気持ちなど 普段から自然に行っている行動などから人それぞれ に イロイロあると思いますが、大切な事は「意識」して行動に移すことです。 あたりまえの事なのですが中々出来にくいのです。 その出来にくい行動を実際に行動してみると 今まで見えていなかった世界が見えてきて 毎日が不思議と楽しく行動出来てきます。 そんな今日この頃を楽しんでいる中~ ステキな女性マキさんに出会いました。 何と!!マキさんは、「整理収納アドバイザー」なんですって w(゚o゚)w なにを驚こうボクの今の旬が「おかたずけ」ですので 食い尽く様な内容を沢山装備した女性でした。(;^_^A 各方面でご活躍されてて嬉しい出会い 昨年から流行っている単語で断捨離があります。 いま、まさに断捨離をすることにより自分と廻りに磨きをかけている最中です。 執着から離れることで自分が判る 買うものを吟味し、必要でない物は買わない 人生の主役を「もの」から「私」のシフトすれば物は減る
カップヌードル
普段から結構よく食べます。 歴代CMにイロイロ話題がありましたが 最近の中でBESTですね~ まさかの登場です。 ところで、”フレディ マーキュリー”を知っているか どうかですよね? 世代が、分かってしまいます... 明日のお昼は、カップヌードルに決まりです。
におい
昨日 室外に出たときの雰囲気が 「春のにおい?春の陽射し?」 を妙に感じました。 言葉では、表せられない何とも言いにくい感覚ですね。 ちょっと子供の頃を思い出します。 誰でも、その感覚は経験あると思われますが いつの間にか 忘れてしまう微妙な瞬間だと思います。 今週の水曜日位まで激寒だったので 少しポカポカになり におい?を感じたのか? まだ2月で田んぼの土手に福寿草が 咲き乱れている わけでも、無い季節ですし どこから? 匂い?香り?がしてくるのでしょうか... そして、木曜日位から来店される方が、集中して 連日、店内大賑わいになっているのも偶然でしょうか? 動物的本能な感覚がイロイロなシーンで 見受ける季節がきたようです。 まだ2月です。 例年からするとまだまだ大雪等に 気が抜けないですね.. 今日は、アイスキャンドル2011 実は、ボクも過去に何度か携わってきました。 諏訪湖も氷が凍らない中だから心配ですネ~ 例年になく暖かいなかでの開催になるのでしょうね... … 続きを読む
シャンプ~タ~イム!
「シャンプーするよ~」 「え~やだやだ~」 「こわいじゃん..」 「なになになに アツイよ!!!」 「んっ!?」 「まんざらじゃないじゃん 」 「ナカナカ気持ちかも...」 「な~んだぁ 楽勝じゃん!」 「もぉ 終わりかよ」 「ふぅ~ 終わった終わった」 「案外おねえさんウマイじゃん!」 「早く!おろせよ~!!!」 以上~ 太一くんでした。
恵方巻き
2月3日。 節分の日。 ここ数年まえから恵方まきなるものをOOの方角にむかって たべましょう!!ということを知りました。(今年は南南東。) 縁を切らないとゆう事から切らずに丸ごと1本無言で食べる。 願いをガブガブ込めながら。。。(結構な力技。) そしてまさに今日御来店されたお客様にたくさんの恵方まきをいただきました。 みよ子さんいつもありがとうございます!!!!! 今年はこれで運気UPです。 豆まきと恵方まきとゆう日本の文化(?)を堪能して 今日もビ-----ルです***
ギフトショー
今年もビックサイトで「ギフトショー」が開催され 早速、初日から行って参りました。 とにかくイロイロな雑貨、化粧品、食材など 物に対して興味深々なボクには、たまらない見本市なのです。 とにかく美容室用の見本市 エステ関係用の見本市より 規模が違いすぎる! 全ては、一日では到底回りきれませんね 今回は、偶然!にもコバフラスタッフの方々と道中など御一緒でした。 会場では、各人が各々別れて あっと言う間の4時間ですが、人の波と歩行距離でクタクタです。 でも、きちんと収穫はしてまいりましたョ ヾ( ~▽~)ツ さて、都内到着は、お昼前... まず、腹ごしらえ と いうことで 会場が有明なのにナゼか築地で「寿司」を食べることになり ちょっと立ち寄ってつまむ感覚で頂く江戸前寿司 寿司大へランチ!!(*^-゚)v Go!! ブリビリな寒ブリ 旬がきちんと頂けました(^_^) もちろんキレイな赤身も.. 7貫+巻物二種で¥1000!!安くて美味しい~皆、大満足 もちろん、回ってませんョ! そして~ せっかく築地にきたからには 少し場外をパトロールしていきます。 もぉ? 「こしあぶら」が売ってる!!w(゚o゚)w 今年も、行きますが~あと三ヶ月先ですよ~ 諏訪地方は.... 焼いたら美味しいんでしょうね たけのこ!! ギフトショーを無事満喫して 再び、都内に戻ります。 これから、またまた食いしん坊万歳が始まります。 運転手のボクは、テーマを与えられまして 「中華以外でアメリカンな感覚」=「重い雰囲気がない軽いノリ」 ...だそうです。 … 続きを読む